9ball score board

無料


利用不可



使い方・プレーヤーを選び、ポケットしたボールをタッチすると得点が加算されます・・どちらかのプレーヤー...

続きを読みます

使い方・プレーヤーを選び、ポケットしたボールをタッチすると得点が加算されます・・どちらかのプレーヤーが持ち点に達したらそのゲームを終了します。特徴・スキルレベルを選んで対戦できます。・自由設定の持ち点での対戦もできます。・5モアから表示が変わります。(音声で読み上げもできます)・試合途中のどの時点にも戻ることができます。・無効球数のカウントができます。・イニングをカウントします。・セーフティショット数が表示できます。・タイムアウト数が表示できます。・マスワリ回数、エース回数が表示できます。
操作手順1. 開始前の準備 両プレーヤーのスキルレベルをタッチして、スキルレベルを選択して下さい。
2. 試合開始 先攻のスコア(緑バックの大きな数字)をタッチして試合開始 (1) スコアの枠が黄色になります。 (2) inningのカウントが開始されます。
3. 得点 ポケットインしたボールをタッチ (1) タッチしたボールがスコアに移動します。 (2) 得点が加算されます。
4. プレーヤー交代 次のプレーヤーのスコアをタッチ (1) スコアの黄色い枠が次のプレーヤーに移ります。 (2) 先攻(最初にブレイクしたプレーヤー)のスコアに戻るとイニングが加算されます。
5. 無効球 ラックの途中で無効球となったボールを長押し (1) 長押ししたボールが画面中央下部の無効球表示エリアに移動します。 (2) 無効球数が加算されます。※ 9ボールがポケットインした時の残り球は、自動で無効球にカウントされます。
6. タイムアウト回数の表示 スコア表示エリアの左下にある[Timeout:]をタッチ (1) [Timeout:]の横に[ T ]ランプが点灯します。(最大2つ)※ [Timeout:]を長押しすると1つずつ取り消されます。
7. セーフティ回数の表示 画面中央の赤色の数字をタッチすると1加算され、長押しすると1減算されます。 (1) プレーしている側をタッチすると順番が移ります。
8. 試合ポイントの表示 スキルレベルに応じた現時点の試合ポイントが各プレーヤーのスコアの左上に表示されます。
9. moreの表示 5モアからスコアの右上に表示します。 音声読み上げを有効にすると、ポケットインのタイミングで読み上げます。
10. 試合ポイント表の表示 画面中央上部の[Inning]の文字を長押しすると、試合ポイント表が表示されます。 試合ポイント表は「X」ボタンをタッチすると閉じます。
11. 新規対戦の開始 画面中央最上部の iマークをタッチするとメニューが表示されます。 「新規対戦を開始する」をタッチ
12. 前の状態に戻る メニューで「前の状態に戻る」をタッチすると移動ボタンが表示されます。 再開したい場所まで戻って、「確定」ボタンにタッチするとその位置からゲームを再開します。
13. 音声読み上げ メニューで「音声で読み上げる」をONにして、『OK』ボタンをタッチすると5モアから読み上げます。※ スマホ本体の音声設定が必要です。
14. 試合点数の個別指定 メニューで「点数を個別に設定する」をONにして、『OK』ボタンをタッチすると自由な点数設定で対戦できます。※ 長押しすると点数が変更できます。※ OFFにすると、スキルレベルでの試合点数設定に戻ります。
15. その他の修正 (A) スコア、無効球の修正  スコアを長押しすると、そのラックでポケットインしたボールが表示されます。  得点を取り消すボールにタッチすると、元に戻り、得点も取り消されます。 (B) イニングの修正  イニングの数字(オレンジ表示)を長押しするとイニングが修正できます。 (C) 個別試合点数の修正  それぞれのプレーヤーの個別試合点数を長押しすると点数が修正できます。